★コーティング事例★メスティン【セラアーマー】あなただけのオリジナルメスティンを!

お客様よりご依頼いただきましたメスティンへのコーティング事例のご紹介。
 アウトドアでご使用される事が多いメスティン。
 アルミ製で軽く、コンパクトで非常に人気のアウトドアクッカーです。
今回、お客様より内面をセラミックコーティング【セラアーマー】、
 外面は耐熱コーティングのブラックでコーティングご依頼いただきました。
こちらの【セラアーマー】は、フッ素コーティングと同様のこびり付きにくい性能と、鉛筆硬度9Hという硬いコーティングという特徴がございます。
 鉛筆硬度とは鉛筆の硬さでどの硬さまでコーティングにキズがつかないか、という指標です。
 一般的なフッ素コーティングが2H前後ですから、その硬さがいかに秀でているかがお分かりいただけると思います。
では、硬いとどういったメリットがあるのでしょうか。
 キズが付きにくい=耐久性に優れているとお考え下さい。
また、一般的なフッ素コーティングはコーティングする際に約400℃の高温で焼き付ける必要があるのですが、アルミには焼きなましという高温の熱がかかると柔らかくなりやい特性があります。
 【セラアーマー】は焼きなましの心配が無い約200℃でコーティングが可能という特徴もございます。
もちろん、食品衛生法に適合した安心安全なコーティングです。

 ▲本体・フタともに内面はセラアーマーコーティング

 ▲外面はカッコイイ、ブラックの耐熱コーティング
シャイン工芸の【セラアーマー】⇒https://shinekohgei.co.jp/cera





